
お花見に来ている皆さんの楽しい気持ちが歩いていく


対岸に・・・ つつじの様です


夙川舞桜 というそうです
渋い葉の色と可憐な花形

南武庫之荘のさくら通りです
車が止まっていない画像など なかなか 写せません



月が出ていました



▲
by bs-mtb
| 2015-04-03 14:55
| お散歩
|
Comments(0)


電車がやってきます
普通の感じの人も撮り鉄仲間


なんか・・・ いい感じに写りました

三時のおやつにお蕎麦にします
苦楽園の大正庵
川側のカウンターがベストポジション







▲
by bs-mtb
| 2015-04-01 15:14
| お散歩
|
Comments(0)
この時期あまりの人出で 自転車で行くのは無理な夙川のお花見に
電車に乗って行ってきました

まずは JRでさくら夙川駅で下車やはりあまり通ったことの無い西側の公園から・・・

柳が綺麗だったもので・・・

サクラは綺麗で当たり前です




・・・・コンパクトデジカメなんですけど
・・・




▲
by bs-mtb
| 2015-03-31 15:25
| お散歩
|
Comments(0)
第2回チャリティバザー
いいだ接骨院
平成26年11月23日 日曜日 10時~15時
お世話になっているミラクルさんのビーズ等の手作り品と
私のカゴも出品させていただきます


こんな感じのカゴバッグ等を出品する予定です



▲
by bs-mtb
| 2014-10-12 17:03
| クラフト
|
Comments(0)
昨日はエアコンのクリーニングで一日つぶれてしまいました
しばらくぶりの続きなんです
西宮浜の処理センター・・・・
甲子園浜の汚水処理の研究施設が一般公開されています
水生植物がしっかりと働いています


その後 甲子園浜の公園のほうに向かい
失敗したパノラマ写真

武庫川の河川敷公園をタラタラとペダルをこぎ
ネムノキや葱坊主(アガパンサス)
サギやカワウを見ながら帰ってきました

しばらくぶりの続きなんです

西宮浜の処理センター・・・・
甲子園浜の汚水処理の研究施設が一般公開されています
水生植物がしっかりと働いています


その後 甲子園浜の公園のほうに向かい
失敗したパノラマ写真


武庫川の河川敷公園をタラタラとペダルをこぎ
ネムノキや葱坊主(アガパンサス)
サギやカワウを見ながら帰ってきました
▲
by bs-mtb
| 2014-06-24 12:18
| お散歩
|
Comments(0)
嫌々 出発した今回のポタリング
パーマ屋のおじさんは甲子園浜まで行くつもり
気が進まない
取り敢えず リゾ鳴尾浜に到着


いつもどおり お庭はとても綺麗
そして 変わった植物も咲いています
グリーンのヒャクニチソウ


気が進まないはずの私が・・・
橋を渡りたくなって 湾岸道路の陸側の一般道です

結構怖いんですが なかなかな景色です

続きはまたね
パーマ屋のおじさんは甲子園浜まで行くつもり
気が進まない

取り敢えず リゾ鳴尾浜に到着


いつもどおり お庭はとても綺麗
そして 変わった植物も咲いています
グリーンのヒャクニチソウ



気が進まないはずの私が・・・

橋を渡りたくなって 湾岸道路の陸側の一般道です

結構怖いんですが なかなかな景色です


続きはまたね

▲
by bs-mtb
| 2014-06-19 14:47
| お散歩
|
Comments(0)
昨年 右膝に水がたまって以来、ペダルを踏み込むと膝の中にグニュッとした違和感が残っていて電動アシスト自転車しか使えなかったんですが、1月4日の西宮神社までの久々の電動アシスト自転車での遠出が無事だったので、1月6日は八ヶ月ぶりにコンフィッツを出してもらってリゾ鳴尾浜まで走ってみました
西宮側の武庫川河川敷き公園サイクリングロードから

追い風効果で順調に目的地に


さすがに鯉も寒さで動きが遅い

さすがに冬景色

さすがに写真がつまらないので ・・・
花の接写をどうぞ



蕾が緑色・・・ キャベツではありません
武庫川のあちこちにカモメの固まり

何かに驚くと連鎖反応でカモメの固まりが幾つも飛び立ちます



冬景色の河川敷公園でにぎやかな木

たくさんの実がかわいいんですが・・・ 誰も食べない

西宮側の武庫川河川敷き公園サイクリングロードから

追い風効果で順調に目的地に


さすがに鯉も寒さで動きが遅い


さすがに冬景色

さすがに写真がつまらないので ・・・
花の接写をどうぞ



蕾が緑色・・・ キャベツではありません

武庫川のあちこちにカモメの固まり

何かに驚くと連鎖反応でカモメの固まりが幾つも飛び立ちます




冬景色の河川敷公園でにぎやかな木

たくさんの実がかわいいんですが・・・ 誰も食べない


▲
by bs-mtb
| 2014-01-10 11:37
| お散歩
|
Comments(0)
あけまして おめでとうございます
もう今日は一月九日
年末年始いろいろ有りましたが・・・・・・
初詣は恒例の生田神社に
阪急阪神の ハッピーニューイヤーチケットを使って三社参りにてお参りしました
高速長田下車で 長田神社

高速神戸下車で 湊川神社

三宮下車で 生田神社



なぜだか 次の日自転車にて(笑) 西宮神社

九尾の狛犬さん


かわいい鯛みくじ

この四社で「ハッピーニューイヤーチケット」の参拝記念品や参拝証の授与はすべていただきました

もう今日は一月九日

年末年始いろいろ有りましたが・・・・・・
初詣は恒例の生田神社に
阪急阪神の ハッピーニューイヤーチケットを使って三社参りにてお参りしました

高速長田下車で 長田神社

高速神戸下車で 湊川神社

三宮下車で 生田神社



なぜだか 次の日自転車にて(笑) 西宮神社

九尾の狛犬さん


かわいい鯛みくじ

この四社で「ハッピーニューイヤーチケット」の参拝記念品や参拝証の授与はすべていただきました

▲
by bs-mtb
| 2014-01-09 11:53
| お散歩
|
Comments(0)
2013.5.21 湾岸線・・・ の隣の一般道 
甲子園浜の公園の南側から目指す高みに登っていきます
フッフッフッ 大げさだね

歩道はしっかりありますが・・・
ガードレールはありません
高さはなかなか高いです


リゾ鳴尾浜の駐車場にある休憩所で
アイスクリームを食べようとしたのに
なぜか・・・・・自販機のカップラーメンに初の挑戦

マツバギク・・ でよかったよね


リゾ鳴尾浜のお庭の方には 白いマツバギクが輝いていましたよ

甲子園浜の公園の南側から目指す高みに登っていきます
フッフッフッ 大げさだね

歩道はしっかりありますが・・・
ガードレールはありません
高さはなかなか高いです



リゾ鳴尾浜の駐車場にある休憩所で
アイスクリームを食べようとしたのに
なぜか・・・・・自販機のカップラーメンに初の挑戦


マツバギク・・ でよかったよね



リゾ鳴尾浜のお庭の方には 白いマツバギクが輝いていましたよ

▲
by bs-mtb
| 2013-05-30 11:03
| お散歩
|
Comments(0)
金と銀のアルブレードでポタリング
また 腹ごしらえからのスタートです
UKカフェまで家から・・・私のスピードで20分ほど・・・・・



ストーブの向こうに見える高架は新幹線

あーーー サラダを混ぜちゃってからの画像でごめんなさい
ランチメニューのネギスジライスプレート

甲武橋を渡り武庫川のサイクリングロードに下りて来ました
雪のように降ってくるのはニセアカシア




この花 小さすぎだし風に吹かれて揺れすぎだし・・・
とうとう捕まえてしまった(笑)

この後 逆瀬の方に行く予定
また 腹ごしらえからのスタートです

UKカフェまで家から・・・私のスピードで20分ほど・・・・・



ストーブの向こうに見える高架は新幹線

あーーー サラダを混ぜちゃってからの画像でごめんなさい

ランチメニューのネギスジライスプレート

甲武橋を渡り武庫川のサイクリングロードに下りて来ました
雪のように降ってくるのはニセアカシア




この花 小さすぎだし風に吹かれて揺れすぎだし・・・
とうとう捕まえてしまった(笑)

この後 逆瀬の方に行く予定

▲
by bs-mtb
| 2013-05-16 11:46
| お散歩
|
Comments(0)
bs-mtb.com パーマ屋のおばさんです ちょっとした楽しかったこと、気になったことなどを書いていきたいなと思います。
by bs-mtb

S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリ
全体店
お散歩
クラフト
お食事
植物
生き物
その他
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
more...
タグ
神戸(141)尼崎(133)
食事(116)
自転車(109)
クラフトテープ(107)
花(98)
大阪(96)
西宮(49)
はっぱ(48)
お参り(30)
動物(30)
宝塚(27)
京都(24)
店(22)
手編み(12)
伊丹(12)
石川県(7)
USJ(7)
岡山(6)
島根県(4)
リンク集
最新のコメント
おはようございます お久.. |
by bs-mtb at 10:40 |
こんばんわ 明日は小正.. |
by うめ at 00:01 |
うめ ちゃんへ ご心.. |
by bs-mtb at 10:12 |
うめちゃんへ コメント.. |
by bs-mtb at 14:33 |
こんにちわ~(*^^)v.. |
by うめちゃん at 13:36 |